2021年12月08日
カゼを引いたら、まずすべきことは?

かぜの効率的な治し方① ~医者はかぜを治さない?!~
①かぜをひく頻度は、3人に2人が『年間1回以上』!
②薬でかぜは治せない?!かぜを治すのは自分自身の免疫力!
③医者はかぜを治せないのに、何を診察しているのか?
④一般薬で治りにくいのに、医者に行くとかぜが治る理由
関連情報
・かぜに関する情報(リンク集)
・健康に関するテレビ番組の情報(リンク集)
■健康情報 かぜの効率的な治し方①
①かぜをひく頻度は、3人に2人が『年間1回以上』!
かぜは、最も一般的な病気の1つですが、日本人は年にどのくらいかぜをひい
ているのでしょうか?コロナ前の状況をお知らせします。
あるインターネットのアンケートによると、かぜをひく頻度は、3人に2人が
年間1回以上、3人に1人強が年2回以上、5人に1人が年3回以上とのこと
です。
そのうち62%程の方が、市販の薬を利用しています。ちなみにすぐに病院に
行く人は32%、薬を飲む人の半分ほどです。
2017年の日本人の人口は1億2680万人。3人に2人が年間1回以上の
部分だけを考えても、単純に年間約8453万人がかぜをひく計算になります。
そのうちかぜ薬を使っている人は、62%で年間約5240万人。
1日当たりにすると約15万人もの人がかぜをひいて薬を使っています。1日
15万人ってすごい数です。
「かぜ薬」に関するアンケートの詳細はこちら:
http://www.dims.ne.jp/timelyresearch/2017/170222/
富士経済の一般用医薬品のマーケット状況によると2017年の一般用医薬品
の国内市場は、6,48
一般薬市場の2割弱(19%)を感冒関連用薬※が占めています。
②薬でかぜは治せない?!かぜを治すのは自分自身の免疫力!
皆さまご存知のように、かぜは、正式には「風邪症候群」といって、上気道(鼻
やのど)の急性炎症の総称です。
その主原因はウイルスです。ほとんどのかぜは、ウイルスが上気道(鼻やのど)
に感染することで急性の炎症が起きて発症します。
ウイルスが上気道に感染して、まず働くのが私たちの自然免疫で、マクロファ
ージやNK細胞などの免疫細胞がウイルスを食べたりして退治します。
自然免疫でウイルスを全て退治出来れば、かぜは発症せずに治ってしまいます。
しかし、体調不良や寝不足などで免疫力が落ちていると、自然免疫だけではウ
イルスを退治できず、体内でウイルスが増殖。かぜを発症して様々な症状が現
れます。
自然免疫に遅れること数日後に働き始めるのが、獲得免疫です。非常に強力な
免疫細胞であるT細胞がウイルスを攻撃します。
安静にして獲得免疫をしっかり働かせれば、次第に症状が治まり、かぜは7~
10日程度で必ず完治します。
それ以上に長引く人は、何らかの原因で免疫力が落ちていたり、安静にせずに
動き続けるなど、獲得免疫力をしっかり働かせられない状態にあったと考えら
れます。
かぜの治癒の経過は以上ですが、では薬は何をしてくれるか?
薬で直接ウイルスを退治できるかぜの特効薬があると良いのですが、現在その
ような薬はありません。
現在の医療用の薬や一般用の薬は、症状を抑えたり、滋養強壮作用などで体の
免疫力を高めて、間接的にかぜを治すのを助けるだけです。
ウイルスを退治してかぜを治すのは、薬ではなく私たち自身の体の免疫力によ
るしかありません。
③医者はかぜを治せないのに、何を診察しているのか?
アンケート結果では、かぜをひいて医者に行く人が32%いました。これらの
方は、おそらく医者に行くと治療によってかぜを治してくれて、早く治ると思
っていると考えられます。
では、医者は本当にかぜを治してくれるか?
その答えはNOです。医者はかぜを治せません。
かぜで医者が行う医療は、診察と注射や薬による投薬です。
しかし、前記したように、かぜを治す薬は存在せず、その為に医者はかぜを治
すことができません。
医者は、かぜを治せませんが病院に行くと診察をしてくれます。いったい何を
診ているのでしょうか?
実は医者は、かぜを診るのではなく、以下のようなかぜに似た怖い病気に罹っ
ていないか診ています。
かぜに似た怖い病気
インフルエンザ、肺炎、麻疹、風疹、溶連菌感染症、肺結核、急性肝炎、肺癌
など
診察で上記の病気でなければ、安心して「かぜですね」と告げます。
そして、症状を抑える注射を打ったり、薬を出して家で安静に寝ているように
指導して帰すのです。
なお、かぜの診察後に「症状が酷くなったり、2~3日して良くならなかった
らまた来てくださいね」と言うお医者さんが多数いらっしゃいます。
この言葉には、前記の場合にかぜ以外の病気である可能性が高くなるので、も
う一度診察して、怖い病気でないか再確認したいという思いが込められていま
す。
かぜの際の医者の役割の詳細はこちら:
https://kyuden-clinic.com/column/column01.html
④一般薬で治りにくいのに、医者に行くとかぜが治る理由
時々、一般薬を飲んでもなかなかかぜが治らないが、医者行って診てもらうと
治る、注射すると治る、点滴をすると一発で治るという方がいます。
医者はかぜを治せないのに、なぜなのでしょうか?
その秘密は、その後の行動にあると考えられます。病院での診察後に必ずとい
っていいほど、医師から「安静にして寝るように」と言われます。
医師にそういわれると、ほとんどの方はその言葉に従って家に帰って眠ると思
います。
一方、かぜで医者に行かずに薬を飲んだ後の行動は、どのようなものが多いで
しょうか?
薬を飲んですぐに寝て安静にする人もいらっしゃると思いますが、つらい症状
が治まるので仕事に行ったり家事を行う方も多いでしょう。
この違いが、治り方の違いになって現れます。
つまり、薬は症状を抑えるだけでかぜを治さないのに、かぜを治すのは自身の
免疫力なのに、休まずに動き続けて免疫力が低下した状態を継続してしまい、
その結果として、なかなかかぜが治らないのです。
「あんたの風邪薬のんだけど、効かなかったよ」など言われるお客様には、こ
の旨お伝え頂きたいと思います。
■次回目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
かぜの効率的な治し方② ~かぜの際に配置薬を使って頂くには?~
①かぜの効率的な治し方。かぜの特効薬は「休息」!
②皆さまの感冒関連薬をもっとお客様に使って頂く方法とは?
③熱を下げない方が良いなどと言って薬を使わない方にはどうする?
④かぜの豆知識(1)水うがいで4割予防できるが、ヨード液は効果なし?!
⑤かぜの豆知識(2)3つの首で体温調節をしよう!
関連情報
・かぜに関する情報(リンク集)
・健康に関するテレビ番組の情報(リンク集)
■かぜに関する情報(リンク集)━━━━━━━━━━━━━━━
①かぜ薬徹底解説(武田薬報)リンク:https://takeda-kenko.jp/yakuhou/backnumber/pdf/vol476_01.pdf
■健康に関するテレビ番組の情報(リンク集)━━━━━━━━━━━━━━
月~木曜日 午後8:30~
「きょうの健康」NHKEテレ
https://www.nhk.jp/p/kyonokenko/ts/83KL2X1J32/
月曜日 午後8:00~
「主治医が見つかる診療所」テレビ東京
http://www.tv-tokyo.co.jp/shujii/
毎週水曜日 午後7:30~
「ガッテン」NHK総合テレビ
http://www9.nhk.or.jp/gatten/
毎週日曜日 午前7:00~
「健康カプセル!ゲンキの時間」TBSテレビ
http://hicbc.com/tv/genki/
■あとがき/編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
感染者が激減しており、このままアフターコロナになることを期待していま
したが、海外で新たな変異株が出てきてしまいました。
もしかしたら第6波の原因になるかもしれません。
先週、久しぶりに外食してきたのですが、ご無沙汰している友人達と一献を
交えるのは、今がチャンスなのかもしれません。
作成者:第一薬品工業お客様相談室 荒川良博