2021年06月06日

「トキワの健康くろず」できゅうりの浅漬けを作ろう、

朝、我が家のハーブガーデンに、お化けキュウリ(妻の表現)がなっていたので、それを使って、きゅうりの浅漬けを作ってみました。
以下がレシピです。
1.ポリ袋、もしくはチャック付きビニール袋に、魚醤大さじ2、水大さじ1、トキワの健康くろず 大さじ2(なければ、酢大さじ1、砂糖小さじ1)、醤油大さじ1/2、レモン汁小さじ1、輪切りにした赤唐辛子1本を入れてよく混ぜます。

2.キュウリは輪切りもしくはイチョウ切りにします。

3.キッチンペーパーで野菜の水気をしっかり拭き取ります。

4.調味料入りの袋に野菜を入れて軽く揉みます。袋の中からなるべく空気を出します。冷蔵庫の中に入れて1時間以上漬けましょう。

5.袋から取り出し、器に盛り付けて完成です。

魚醤は、西岡勝次商店様の、天草謹製の「味元」を使ってみました。味は最高でした♪

ちなみに、トキワの健康くろずは、天草の宮地岳にできた、道の駅、「かかしの里」様でもお求めいただけますよ!

「トキワの健康くろず」できゅうりの浅漬けを作ろう、


Posted by fujisan  at 11:13 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。