2021年06月06日
健康酢を使って、超簡単に梅酢が作れます❗️
今が旬の青梅を使って、ちょっと変わった、超簡単な梅酢を作ってみました。
レシピ公開します。
1:青梅を洗い、2〜3時間水につけ、アク抜きする。
2: 青梅をザルに移して水を切り、ヘタを爪楊枝で取り、キッチンペーパーで水分をきれいに拭く。
3: 前もって熱湯で殺菌しておいた綺麗な瓶に青梅を入れ、「健康くろず」か、「ヘルシーはちみつリンゴ酢」か、「プレミアム補酵素のちから」を原液のまま、たっぷり注ぐ」
4: 蓋を閉め、冷蔵庫で1ヶ月漬け込む。
1ヶ月後には、食べごろになる。
残った酢も、炭酸割り、水割り、牛乳割りで美味しくいただける。
ゼラチンを入れると、ヘルシーゼリーが簡単にできる。
「笑顔で100歳越え」したい方は、是非お試しを❗️
健康酢のお求めはこちらからどうぞ→ https://herucon.jp/SHOP/109504/list.html

レシピ公開します。
1:青梅を洗い、2〜3時間水につけ、アク抜きする。
2: 青梅をザルに移して水を切り、ヘタを爪楊枝で取り、キッチンペーパーで水分をきれいに拭く。
3: 前もって熱湯で殺菌しておいた綺麗な瓶に青梅を入れ、「健康くろず」か、「ヘルシーはちみつリンゴ酢」か、「プレミアム補酵素のちから」を原液のまま、たっぷり注ぐ」
4: 蓋を閉め、冷蔵庫で1ヶ月漬け込む。
1ヶ月後には、食べごろになる。
残った酢も、炭酸割り、水割り、牛乳割りで美味しくいただける。
ゼラチンを入れると、ヘルシーゼリーが簡単にできる。
「笑顔で100歳越え」したい方は、是非お試しを❗️
健康酢のお求めはこちらからどうぞ→ https://herucon.jp/SHOP/109504/list.html

Posted by fujisan
at 15:35
│Comments(0)